ファーストネーム問題をどうするか
今日のテーマ
海外ではお互いファーストネームで呼び合うのが基本。でも、あなたの本来の名前をそのまま使うのがいいか、それとも英語名の名前(イングリッシュネーム)を考えたほうがいいのか。悩みますよね?この記事を読むと参考になるかと思いますよ
欧米諸国はファーストネームが基本
まあ、これは誰でも知っていることかと思いますが、
欧米社会では
プライベートでの付き合いのときは
普通「ファーストネーム」で相手を呼びます。
筆者の場合だったら「 Hiroshi 」ですね。
だから筆者のまわりのほとんどの人は
筆者のファミリーネーム(苗字)なんて知りません。
■逆に筆者も
友人のファミリーネームなんて知りませんし、
知る意味も必要性もあまりありません。
だってファミリーネームで
呼ぶことなんてまずありませんからね。
でも、たまにファミリーネームを知る
機会があったりすると、
「へぇ~」そんな名前だったんだ、
なんて思ったりもしますが。
■日常生活での交友関係においては
ファミリーネームなんて
正直その程度のものです。
(決して価値がないとかいう意味じゃないですよ)
逆に、
ファーストネームの位置づけは
それだけ高いということです。
省略形の名前をファーストネームに使う
■ただ、日本人の名前の場合、
そのままの名前だと
なかなかネイティブに覚えてもらえない場合とかは、
名前を省略させた
「ニックネーム」を使っている人はそこそこいます。
「ジュンイチロウ(純一郎)」だったら「 Jun 」とか、
「ヤスジロウ(安次郎)」だったら「 Yasu 」とか、
「テルマサ(照正)」を「 Teru 」にしたり。
女の子はそのままが多いかな。
あるとしたら「~子」の「子」を省略するとかですね。
「アキコ(亜希子)」が「 Aki 」になったり、
「ミキコ(美紀子)」が「 Miki 」になったり。
ただ、別に決まりがあるわけではありません。
日本語名に近い英語名のファーストネームを選ぶ
■また、
実際のファーストネームに近い音の英語名を選ぶという人もいます。
「サチコ(幸子)」を「 Sally / Sallie 」。
「エミ(絵美)」を「 Amy 」とか。
完全なイングリッシュネームを付ける
■またまた、まったく縁もゆかりもなく
好きな英語の名前(イングリッシュネーム)を選んで
ニックネームにしている人もいます。
「ハナコ(花子)」で「 Diana(ダイアナ)」とか、
「タロウ(太郎)」で「 Michael(マイケル)」だってありです。
■中国人や韓国人は
このパターンで、
イングリッシュネームを使っている人が非常に多いですね。
特に韓国人で
イングリッシュネームを使っていない人には
ほとんどあったことがありません。
■日本人の場合、
実際の「ファーストネーム(本名)」、
もしくは「わかり易く短縮した形のファーストネーム」
を通常使っている人が圧倒的に多いです。
逆にイングリッシュネームを使っている人の割合は少ない。
出身国によって結構違うものです。
ファーストネームメーカー
最近は、
ファーストネームメーカーと呼ばれるサイトがあります。
あなたの名前を入力して、
あなたに適した
イングリッシュネームを提示してくれるサービスです。
2つのサービスをご紹介しておきますね。
1. Random Name Generator
ランダムに候補の名前を表示してくれます。
使い方
Howmany?でFirst name onlyを選ぶ
Which gender?で女性はFeminine,男性はMasculineを選ぶ
Englishにチェックを付ける
Generate a Name! ボタンを押す
2.なまえの森
日本語の名前を入力すると、
関連のありそうなイングリッシュネームが表示される。
使い方
名字と名前の読みを入力
性別を選ぶ
作成元を名前か名前と名字から選ぶ
条件をなしかイニシャルが同じかを選ぶ
作成ボタンを押す
さあ、あなたは
どんなイングリッシュネームが表示されましたか?
そのままの本名の名前を使う
最後は、
あなたの本来の名前をそのまま使う方法です。
筆者の場合だったら、
「Hiroshi(ヒロシ)」とそのまま使う。
一番最初、語学学校に行った時に、
「Call me “Hiro”」って言ったら
すでに在籍してたクラスメートと被った(苦笑)。
それじゃあ、Hiroshiで!ってことで、
それ以来、ずっとHiroshiで通しています。
特に問題はないですね。
ネイティブの人は「ヘロシ」
って感じに発音になることが多いですが。
■あなたは
海外でどのように呼ばれたいか決まりましたか?
どのファーストネームにするかは重要ですよね。
一生呼ばれ続けることになる名前ですので、
あなたが一番呼ばれたい名前にするのがいいと思いますよ。